
今回はさくらインターネットのレンタルサーバーで(スタンダード等のレンタルサーバーのプラン VPSじゃないよ)PHP7.0.9をインストールする方法を調べてインストールすることがあったのでベンチマークをしてみました。
まずは、証拠写真

使用したベンチマークソフト
Free PHP Benchmark Performance Script
//www.free-webhosts.com/php-benchmark-script.php
PHP5.6.27
Test #1 completed in 17 ms.
Test #2 completed in 17 ms.
Test #3 completed in 17 ms.
Test #4 completed in 17 ms.
Test #5 completed in 17 ms.
Test #6 completed in 17 ms.
Test #7 completed in 17 ms.
Test #8 completed in 17 ms.
Test #9 completed in 17 ms.
Test #10 completed in 17 ms.
Test #11 completed in 17 ms.
Test #12 completed in 19 ms.
最小時間:17 ミリ秒、最速時間:19 ミリ秒
全12回の平均:17ミリ秒
中間10回の平均:17ミリ秒
PHP7.0.9
Test #1 completed in 11 ms.
Test #2 completed in 11 ms.
Test #3 completed in 11 ms.
Test #4 completed in 12 ms.
Test #5 completed in 10 ms.
Test #6 completed in 11 ms.
Test #7 completed in 11 ms.
Test #8 completed in 11 ms.
Test #9 completed in 12 ms.
Test #10 completed in 12 ms.
Test #11 completed in 11 ms.
Test #12 completed in 10 ms.
最短時間:10ミリ秒、最高時間:12ミリ秒
全12回の平均:11 ミリ秒
中間10回の平均:11ミリ秒
結果
と言う事で、さくらインターネットにPHP7.0インストールをしたら
平均で6ミリ秒の差が出ました。
PHP7.0激ハヤ!!
ランサーズで出品していますので興味がある方は購入お願いします。
//www.lancers.jp/menu/detail/52683