
最近気づいた方法なのですが・・・・・(他の人は既に知っているかも??)
ランサーズやクラウドワークスでこの手の修正のヘルプを多数こなしているのですが
結構探しだすのに苦労するんですよ・・・
で、今更ですがこうすればよかったんだっ!(´・ω・`)
って閃いたので記事にして残しておきます。
方法は簡単
下記のCSSコードを追加するだけです。
*{border: 1px solid #000000;}
コレで全要素が枠で囲われるので悪さをしている要素を一撃で炙り出すことが出来ます!!